GPWスライド
GPWで講演&もろもろ見物してきました。いろいろお世話になった方々、お話しさせていただいた方々、どうもありがとうございました。
今日は疲れてて長い記事書く気がしないですが、とりいそぎ
講演スライドを載せておきます。
#動画は、フォーマット合わせとかいろいろ編集しないとうpできん…
このブログを初めて見る方へ:スライド第3部のASIC化の話については、このブログの少し前のこの記事とこの記事にもう少し根拠等詳しく書いてますので、合わせてご参照ください。
また、スライド第2部のA級リーグ指し手1号の中身についての記述は、この記事も合わせて読まれると多少わかりやすいかと思います。(真ん中へんの、「我が軍の陣容」のところ)
「将棋プロセサ」カテゴリの記事
- ボンクラーズの開発過程について書いた記事が掲載されました(2019.03.07)
- 「浅い評価値を深い評価値に近づける学習法」誕生の背景(2016.10.06)
- 塚田九段の対ボンクラーズ練習棋譜を公開します(2013.09.07)
- Puella α ソース公開(2013.08.28)
- クラスタ並列の解説記事を公開します(2013.08.22)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: GPWスライド:
» GPW-08イブニングセッション講演の動画: FPGA将棋 [コンピュータ将棋協会blog]
今年のゲームプログラミングワークショップでは、例年以上に多彩な発表が行われましたが、その中でも最大の目玉のひとつが、A級リーグ指し手1号さんによるFPGAを用いたコンピュー... [続きを読む]
講演スライド、拝見させていただきました。
最後の1ページ、かっこいい!
投稿: うさぴょんの育ての親 | 2008年11月10日 (月) 01時09分
GPWお疲れさまでした。
GPWの動画収録は、今後働きかけてみようかと思います。
投稿: 山田 剛@CSA | 2008年11月10日 (月) 23時20分
講演で最後のページが出たときは、けっこう笑いを取れていました^^;
動画まだやってない…週末トライかな。主催者側でデフォで撮る、でもいいんじゃないでしょうかね。
投稿: 伊藤 | 2008年11月12日 (水) 17時23分