うぉおお…おぉ?
か、柿木さんに勝ってる…
信じれん…あの弱小プログラムがよくぞここまで…
これでもう俺は何も思い残すことはないよ
しかしサルすげー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »
か、柿木さんに勝ってる…
信じれん…あの弱小プログラムがよくぞここまで…
これでもう俺は何も思い残すことはないよ
しかしサルすげー
configRegをいろいろ変えてKShogi中級と対戦させてみた。
cfg win lose
e614 5 3
e634 2 6
e654 2 6
e694 3 5
e61c 2 6
e615 4 4
e414 0 5 (途中でやめた)
e604 2 6
shogi-serverを入れてからこっち、単なるオペレータと化してる。てかほとんどサル。全く頭使ってない。
昨日はこれで1日つぶれた。まあ30~40分に一度ちょこちょこっと操作するだけで、あとは遊んでるんだけど。
しかしこうなると、config変えながら対戦させてくところまで自動化したくなるのだが、それはさすがに難しいか…あ、待てよ?できるかな?
決めゼリフ風にしてみました。
ハードな私はボード2枚ないと自己対戦ができないため、今までやってませんでした。ですがやはり対戦での検証は必須なため、何とかやりたいな、と。で自己対戦がだめならKShogiなりBonaなりとやらせられないかと考え、以前から考えてはいたshogi-serverのインストールにトライしてみました。
まず、ほんとに連続対戦できるよね、というので、wdoorをちょっと拝借してKShogiとれさぴょんを接続してトライ。適当なGamenameを入れると無事対戦できたようです。連続もOK。そのときクライアント一覧を見てたら、monjuもwdoorで対戦させてたみたいでした。
sourceforgeからパッケージをとってきまして、ドキュメントを読み、まずrubyがいるというのでrubyをインストール。Vistaで動かすので、Cygwinのバイナリ版というのをとってきました。これは解凍してパス貼るだけなので簡単。次shogi-serverを解凍して動かすと…「webrickのhttpauthの何ちゃらのsha1がない」とかほざいてコケます。対局だけできればよいので、どうせsha1なんて(何だかよく知らないけど)いらねーだろ、というわけでrubyのライブラリのhttpauthのあたりのそれっぽいrequire文を問答無用でコメントアウト。超強引ですが、私はフリーソフトとかとってきて動かすときはだいたいいつもこんな感じでやってますが何か。ちなみに最初はshogi-server本体の'require webrick'をコメントアウトしてみたんですが、これはダメでした^^; 私はrubyは文法等まったく知らなくて、適当に勘でやってます。まあこれで無事起動。
次対戦ですが、まずKShogiとやってみたところ問題なくできました。それからBonaともできないかと思ってちょっと調べてみました。オリジナルのBonaにはないようですが、プチ将棋を使うと連続対戦できるらしい。でとってきて、あとBonaは3.0以前が必要というのでこれもとってきて。これも無事できました。ただBonaは相当弱くしないとスパーリング相手にならないので--; プチ将棋のサイトを見て、1手1秒、先読みなし、でやらせてみましたがそれでも20戦で1勝17敗2分^^; もっと弱くする方法もあるみたいですが、また今度やってみませう。
今は主にKShogi中級とやらせていて、お互い1手2,3秒くらいで2勝3敗くらいのペース。1局5分くらいなので、20局くらいならかなり気軽にできるようになりました。今までは手で2,3局やらせて、ほとんど見た感じだけで判断してパラメタ決めてたので、かなり精度上がったんじゃないかと思います。
ただ、連続対戦でのチューンもやっぱ多少問題あるような気が。いくつかパラメタの組み合わせをKShogi中級相手に試して、いちばん勝率よかった(10戦で4勝6敗)組み合わせでfloodgateに入れてみました。きのうですが、いきなり初戦Spear_testに勝利!これは強くなったか、と一瞬思ったのですが、その後は上位陣(R1900以上)にはまったく勝てず。棋譜を見ると、対MyMove戦やBlunder戦ではやたら景気よく大駒を切ったりしてて、むしろ弱くなってるような印象すら受けます。
ところが、ゆうべ一晩は25分版の時間設定を決めようと思ってKShogi v2.6.1 25分切れ負け版とAリーグの上記のと同じ版、ただし時間のみ25分設定版、を一晩対戦させてたのですが(これもshogi-serverではじめて可能になった)、これで何と5勝5敗!…KShogiと互角なんてありえない。よくわかりませんが、KShogi向けにいわゆるひとつのオーバーフィッティングになってるんでしょうか。KShogiにはけっこう勝てても、MyMoveやBlunderにはさっぱり勝てそうにない。でもSpearにはそこそこ勝てる?何がどうなってるのやら。まったく謎です。…で結局パラメタはどうすりゃいいんだよ…
shogi-serverは、changelog見たところ、ほとんどもりわきさん一人でメンテされてるのですかね。どうもありがとうございます、お世話になります。これ、ものすご便利です。
* * * *
話変わって、先日ボードのスポンサーの立野電脳(株)の社長さんと別件で話した折、「今使ってるボードが物量あふれちゃったんですよー もっと大きいFPGAの載ったボード余ったりしてないですかねぇ?^^;;;」という感じでだめもとで聞いてみたら、「あ、ありますよ。明日送ります」という感じであっさり言われ、翌々日届きました。ひぇー!どうもありがとうございます。TerasicのDE3-340というボードで、FPGAはStratixIIIのEP3SL340。今使ってるのの2倍強のゲートが入ります。いや実はこれけっこう高いボードのはずなんですけどね。誠にかたじけないです。ちょっと立ち上げに手間どりましたが、昨日やっと動きました。これだと2コアは間違いなく入るし、今のボードと合わせて2枚になるのでUSB(イーサはない)でつなげて並列化にトライ、もやってみたくなりますね。大会後のA.I. ナンバー1です。
* * * *
さて、大会も間近に迫ってきました。まだいろいろやるべきことは残ってるけど、そろそろ時間切れっぽいですね。頭の中で秒読みの声が響いております。「伊藤四段、残りあと8日です」
…考慮時間使ってもいいですか?^^;;;
でもまあ、今から大きな変更を入れたりしてもどうせバグを仕込むだけなので、あとはPCを走らせて学習させたり対戦させたりしてパラメタをチューンするくらいでしょうか。私はもうあまり手出ししないほうがよいかも。
♪ ハイホー ハイホー おいらの仲間
みんなで7コア ハイホー ハイホー …
KShogi中級にはだいぶ勝つようになってきたので、ためしに上級とも対戦させてみました。こちらの先手で1回だけですが、あれれ勝ってしまいました。上級と中級はあまり差がないのかな?時間の使い方は、中級が1手2、3秒なのに対して上級は5、6秒という感じ。もっと遅いかと思ったのですが、意外に軽快でした。まあKShogiには初・中・上級のほかに初段、長考、研究、25分切れ負け、等いろんなレベルがあります。私が今使ってるのはv2.4.0ですが、最新版には15分切れ負けが追加、とStudio-Kサイトにありました。25分と15分がそれぞれ選手権とfloodgate用なんでしょうね。もうちょっと強くなったら挑戦してみようかしら。
レベルが上がると時間かかるのかなー、もっと速く指させたいなー、などと思い、ボナもDLしてみました。ボナはレベルの選択ってのがないんですね。1手1秒、Ponderなし、にしてKShogi上級と対戦させてみたところ、1回だけですがKShogiの勝ち。まだAリーグとはやらせてませんが、このくらいならスパーリング相手になるかも。なおボナは、1手1秒と言いつつ、ときどきですが1手5秒とか考えます。パニックタ~~イム!ってやつ?まそれでも十分速いですけど。
Spearとはその後後手でもう1度対戦させましたが、これも勝ち。対Spear Lv10 3連勝です。といってもSpearが走ったマシンはCore2Duo 1.83GHzで1スレッドのみ使用。大会ではQuad Extremeで来るみたいですし、当然プログラムも改良してくるでしょうから、大会で勝てるとはいかないでしょうが。
floodgateに出してみたところ、Blunder相手に初勝利!Blunderにも今まで一度も勝ててなかったので、いやー嬉しいです。なかなか勝てなかった相手にやっと勝てたときというのはまた特別ですね。具体的に言うと、ブログに書いて自慢したくなるくらいうれしい:-) ちなみにakiさんブログも学習立ち上げ時には大変参考にさせていただいてます。
monju_singleには負け。文殊の小幡さんというのは、5五将棋の作者さんでしょうかね?初登場でこの強さはすごいですね。
最近のコメント