寄せては返す試練の荒波
<windows.h>なんてcygwinにねーよ、と思ってたら…知らなかったんですが、cygwinでも /usr/include/w32api/ てのがあるんですね。でそこに windows.h ほかたくさんありました。お、これなら、というので今度は QueryPerformanceCounter 試してみました。結果
※文字コードはsjisみたいです
コードはここにあったbcc32用のものを若干cygwin+gcc向けに修正しました。
カウンタの 1 tick は 1/3.6M ≒ 0.3us です。ですが関数を1回呼ぶのに 5 tick、1.5us かかってます orz ボナ v3 ならほとんど1ノード評価できるやん… マイクロ秒精度測るのにマイクロ秒オーダ以上かけてどうすんねん。ちなみに今回使ったのは Core2Duo 1.83GHz です。これはまた別の意味で使えなさそう。
« rdtst実験 | トップページ | 司令ッ!! 零号機、始動しませんッ!!??(叫) »
「将棋プロセサ」カテゴリの記事
- ボンクラーズの開発過程について書いた記事が掲載されました(2019.03.07)
- 「浅い評価値を深い評価値に近づける学習法」誕生の背景(2016.10.06)
- 塚田九段の対ボンクラーズ練習棋譜を公開します(2013.09.07)
- Puella α ソース公開(2013.08.28)
- クラスタ並列の解説記事を公開します(2013.08.22)
コメント