Windows対応版うpしました
bontaさんのおかげで解決しました。どうもありがとうございます。いやーてっきりCSA_LANのつもりでいました^^;;;
あとでプチ将棋の場合のフローも勉強して、稲庭対策は復活させようと思っております。
あと思い出したのでついでにと言ってはあれですが、bonasseの改造を行うにあたっては「Bonanzaソース解析ブログ」をおおいに参考にしています。私が最初にボナソースを読んだときはさっぱりわからず、「kkp? 何だ?カルビクッパの略か?」とかいう感じでしたんで。やねうらおさんにも御礼申し上げます。
「資料館」のところはv1.1になっています。今度はWindowsも動くはず。稲庭にはたぶん負けるけどw 問題ありましたらお知らせください。
« Windows対応中…だが | トップページ | Bonanza Feliz 中途半端解析ブログ »
「将棋プロセサ」カテゴリの記事
- ボンクラーズの開発過程について書いた記事が掲載されました(2019.03.07)
- 「浅い評価値を深い評価値に近づける学習法」誕生の背景(2016.10.06)
- 塚田九段の対ボンクラーズ練習棋譜を公開します(2013.09.07)
- Puella α ソース公開(2013.08.28)
- クラスタ並列の解説記事を公開します(2013.08.22)
コメント