2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

tweet

  • tweets

« 詰ますや詰まさざるや | トップページ | マイナス思考生活 »

Win7でスリープしない件

メイン文房具マシンを今までのVistaから大会用に買った980についてきたWin7に変えようとしてるんですが、スリープさせようとしても画面が落ちるだけで本体が動いたまま。でまた調べたのでメモ。

「Windows7 スリープしない」とかでググるとかなりいっぱい出てきます。スリープって何か問題あるの?「画面が落ちるだけで本体が動いたまま」というのがなかなかないんですが、ひとつ見つかったのでは「よくわからんけど、BIOSをデフォルトロードしたらとりあえず治った」とある。で、再起動してBIOS Setupへ行き、それっぽいものがないか探す。Advanced~ACPI Configurationの中で"Suspend to RAM : Disabled"というのがあり、これかなーと見当をつけてこれをAutoにして試したところ、無事スリープできるようになりました。

しかし、買ってからここはいじってないんですが、何でデフォルトがこうなんだろう?ドスパラのガレリアなんとか。Win7ベータ版で問題あったようなので、そのせいかも。

ちなみに最近コン将の方は、クラスタ並列を見直してるうちに結局一から作り直そうという方針になり、地味な仕様検討からやり直してる段階です。来年5月に間に合うのか、かなり微妙。ブログで報告できるような進展はしばらくないかもです。

« 詰ますや詰まさざるや | トップページ | マイナス思考生活 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Win7でスリープしない件:

« 詰ますや詰まさざるや | トップページ | マイナス思考生活 »