おら東京さ行ぐだ
みなさん楽しんでいただいていただいてるようで何よりです。私も楽しんでおります。もっと早くやってればよかったですね。
勝ち、負け、引分けとひととおり動いたようなので、東京に入れてみました。まだバグが皆無ではないかもしれませんが、そこそこ安定してるんじゃないかと思います。引き続きお楽しみください。
« 24はじめました | トップページ | 【告知】今晩、挑戦受付けレーティングを変更します »
「将棋プロセサ」カテゴリの記事
- ボンクラーズの開発過程について書いた記事が掲載されました(2019.03.07)
- 「浅い評価値を深い評価値に近づける学習法」誕生の背景(2016.10.06)
- 塚田九段の対ボンクラーズ練習棋譜を公開します(2013.09.07)
- Puella α ソース公開(2013.08.28)
- クラスタ並列の解説記事を公開します(2013.08.22)
会長のHPに、少しずつ対局条件等が、公開されていますね。
1)毎年恒例にしたい。
2)持ち時間3時間、後1分
3)昼食休憩をどうするか?未定
4)コンピュータの性能は制限しない。
5)会長宅のボンクラーズの愛称決定?
では、では。
投稿: masa | 2011年11月10日 (木) 17時51分
対局条件はもうすぐ公式サイトに載せるって聞いたんですけどね。なんか遅れてるみたいです。
投稿: A級 | 2011年11月10日 (木) 23時44分
業務連絡:けさ(11/11) 8:11 ころ、ボンクラーズがハングしたようです。申し訳ありません。先ほど(10:23)再起動しました。ご利用ください。
対戦中だったAioi Yuukoさん、大変失礼しました。対局自体はこちらの判定負けになったようなので、これはこれでよいと思います。
投稿: A級 | 2011年11月11日 (金) 10時48分
ぼなんざさんやぼんくらーずさんは、入玉のルールを理解しているのでしょうか? 点数とか評価とか。。
入玉すれば勝ちと思える局面で、と金を何枚も作りにいって捕まるというシーンが多いです。
投稿: ちゃくら | 2011年11月12日 (土) 14時17分
まずbonanzaとボンクラーズは違います。bonaの入玉は、まあ率直に言ってひどいですね。これは学習の棋譜データが少ないせいと思われます。
ボンクラーズは多少対策しています。といっても「入玉したら安全」と思っている(評価値に反映させてる)程度で、点数計算はしないし点数勝ちを目指すこともしません。
ですがさすがに「入玉すれば勝ちと思える局面で、と金を何枚も作りに」はめったにやらないはずなんですが、そういう局面ありましたでしょうか?ありましたらお知らせいただけると助かります。
投稿: A級 | 2011年11月13日 (日) 10時16分
>まずbonanzaとボンクラーズは違います
なるほどです。。一緒にしてはいけないのですね。失礼しました。フリーbonanzaやponanzaでよく見たもので。
先日377手かかって判定負けした将棋も、入玉確定した時点では点数余裕でしたが、最後は大駒4枚取られてボンクラーズ21点でしたね。
今後指される棋譜を見てみます。
>点数計算はしないし点数勝ちを目指すこともしません。
そうだったのですね。24点法か27点法、宣言法、トライルール、どれを基準にしているかわからなかったもので。。
今後の課題でしょうか。入玉将棋も強くなればいいですね?!
ご教授いただきありがとうございます!
投稿: ちゃくら | 2011年11月19日 (土) 16時58分